目次
私がWEBデザインをはじめた時のお話|#06未経験からWEBデザイナーへ
久保なつ美の、「くぼちゃんねる放送」vol.6です!
現役WEBデザイナーの久保がお送りする、くぼちゃんねる!
WEBデザインのあれこれをカジュアルにお伝えしています。
第6回目は、私がWEBデザインをはじめた時のお話というテーマでお送りしました。
私がWEBデザインをはじめた時のお話、
ちょっとした苦労話もしています。
私の苦労話は、今までちょっと控えていたのですが、
今回、次回ではなそうと思っています。
苦労話と言っても、
今から思えば「経験してよかったと思ってる」ことです。
経験が私をここまで成長させてくれました。
動画の中で詳しく話してますので、ぜひ聞いてくださいね。
WEBデザインを目指す方に、もっと気軽に、カジュアルに、答えていきますので、
みなさん!ぜひ参加してください☆
LINE@:「@kubo」で検索してね
LINE@詳細はこちら
★おすすめのプレイリスト一覧★
くぼちゃんねる ▶ http://ur2.link/CFte
人気順で見る ▶ http://u0u0.net/CtfT
Q&Aシリーズ ▶ http://u0u0.net/CtgM
プチセミナー ▶ http://u0u0.net/D1Jz
【Photoshopバナー制作動画レッスン】
を無料プレゼント!▶ http://ur2.link/CFty
文章で読むくぼちゃんねるはコチラ
こんにちは、久保です。第6回目のくぼちゃんねる放送をお送りしたいと思います。5回目からちょっと日が空いてしまったんですけど、その間にいろんな動画をお送りしていたんですけど、見てくれましたか?
うれしいことにですね、最近結構お問い合わせをいただくようになりまして、大阪からお問い合わせいただいたり、あと、福岡の方が入門編に入ってくれたり、すごい地方の方からもご連絡をいただいて、うれしく思っています。
でですね、数日前に福岡から参加していただいている方がいるんですけど、その方とフォローのレッスンだったので、ちょっと初めましてだったんですよね。
そういうことがあるんですけど、私、オンラインでやっているので、初めましてがスカイプみたいな感じのときあるんですけど、福岡の女性の方とお話していたんですけど、結構話しこんじゃって、一時間半くらい喋っていたんですけど、結構いろんなデザインスクールを探していたんだけど、やっぱりいいところがなくて、全然実践的なところがなくて、うちを見つけて私の動画も結構全部見てくれていてというお話をしていて、すごくうれしかったんですけど、そのときに話していたのが、私の最近出している、「幸せなWEBデザイナーになるための必要なこと」という動画が結構赤裸々な感じでリアルな感じのことを話していて面白いというふうに言っていただいて、そういうどっちかと言うと、結構、私、大変だったという話とか、苦労話を最近アップしていたんですけど、それがすごく、そういうことを知りたいと言われたんですね。
ちょっと私にとっては意外だったんです。というのも、私が苦労してきた話とかって、どっちかと言うと、これから始める方にとっては怖くなっちゃうんじゃないかなとか、そんなんだったらやりたくないと思われるんじゃないかなと思っていて、あまり話さないようにしていたんですけど、逆にそういう話を聞きたいというふうに言われたんです。あー、そうなんだと思って、ちょっとびっくりしたんですね。
なので、そういう話をしていたんですけど、これを聞いている方も久保はいつも楽しそうにやっているから、あまり苦労とかしていないんじゃないかなと思われるかもしれないんですけど、結構昔は大変でした。もちろんです。
大変でしたというのがあるので、それを今日はちょっとお話しようかな、しても大丈夫なのかな? と不安ですけど、ちょっとしようかなと思っています。同じように思っている方もいるかもしれないので、大変だった話をします。では、ちょっとまた前置きが長くなったんですけど、くぼちゃんねる第6回目スタートです。
くぼちゃんねる。未経験からWEBデザイナーになる。くぼちゃんねるはWEBデザイナーを目指すあなたに向けて、現役デザイナーの久保なつ美がお送りする対話式の番組です。WEBデザインの学び方、実際のお仕事についての質問に現場からのリアルな答えをズバリお答えします。
久保がWEBデザインの仕事を選ぶまで
と言うことで第6回目は久保の苦労話ですね、ちょっと噛んじゃったんですけど、苦労話をお話します。どこから話したらいいですかね? まず私はですね、WEBデザイナーになろうと思ったきっかけが、今だからこそ、女性が楽しいですよとか、クリエイティブで将来性があっていいよというふうに言って、皆さんにご案内しているんですけど、そもそも私が始めたきっかけって、何だったかと言うと、すごいネガティブなところから入ったんです。
と言うのはどういうことかと言いますと、大学を卒業して、社会人になって、じゃあ、仕事しなければならないとなりまして、久保はですね、ダンスをやっていたんですね、大学のときに、ダンスがすごく楽しくて、青春を謳歌していたんです。
社会に、じゃあ、いよいよ出なきゃならないとなったときに、特になかったんですよね。やりたいことも何も、当時から何の仕事でもいいから、キラキラ輝いて仕事をしていたいという、本当夢見る女の子みたいなことを私言っていまして、それで、じゃあ、何がいいかなと思ったときに、ぱっと思いついたのがですね、英語を使った仕事がかっこいいかもと、すごく安易な感じで思って、ホテルとかかっこいいかもと思って、ホテルのスタッフになりたいと思ったんです。
特にすごい理由があったわけではなくて、ただ単に、なんかかっこいいという理由だけで選んだんですね。
でも、久保は結構怖がりなので、いきなりホテルの仕事をやるのは怖いと思って、なので、アルバイトでちょっとどんな感じか見てみようと思ったんです。アルバイトで行ってみたら、まあ大変だったんですよね。朝から晩まで本当に靴をヒールを履いて動き回って、いっぱいたくさん食べ物運んで、いっぱい捨ててみたいな感じで、ちょっと今、ホテルの仕事されている人もいるかと思うんですけど、私にとってはアルバイトの感じがすごくきつくて大変だったんです。
あまり体力もないのかなと思うんですけど、そこでちょっと、あ、ちょっと違うかも? と思ったんですよね。私にとっては、そんなにすごく楽しいと思えなかったので、これは私のやりたいことじゃないかなと思って、じゃあ、何をしようと思ったときに、また今度、私の場合は、これがやりたいと言うよりかは、これじゃないことみたいな感じで探していたんですけど、そのときすごいネガティブだったので、なので、疲れない仕事みたいな、体力を使わない仕事と思ったんですね。
でも、その中でも、ちょっとは楽しい仕事がいいと思ったんです。私、同じことずっとやるとかが多分苦手なので、ちょっと楽しみがある仕事がいいなと思ったときに、そのときに大学の授業でパソコンを使ったデザインの授業がちょっとあった。ちょっとかじったんですね。そのときに出た宿題は、そう言えば、他の宿題に比べて全然楽しかったなと思ったんです。こんなのが宿題でいいのかと思うくらい、ぱぱっとやってできて、結構いい成績を私貰っていたんですね。
あ、そのときに、それを思い出して、あ、こういうことを仕事にしたら、ずっと楽しくいられるんじゃないかな? と、また安易な感じで思って、それでWEBデザインの仕事を選んだんですね。この話をすると、全然違う、イメージと違うかもしれないんですよ。すごいクリエイティブなことがやりたいみたいな感じで選んだのかと言われると、そうじゃなくて、椅子に座ってできるというのと、ちょっと楽しいというのがあって、この仕事を私選んだんです。
もう一つあるとしたら、コツコツやっていけば、多分身に付くんじゃないかなと思ったんです。経歴とか年齢とか、あまり関係なくコツコツやっていけば、いつかは身に付くんじゃないかなと、ボケーっと思っていて、当時、私、就職ということもしなくて、アルバイトから入って、正社員になれたらいいなという、すごい安易な感じで全然就活とかもしなくて、それでWEBデザインというか、デザインの世界に入ったわけです。
なので、結構、皆さん、私は楽しいことをやりましょうみたいな感じで言っているし、クリエイティブで将来性があってとか言っているんですけど、私は初めはどっちかと言うと、マイナスから入ったということを今、白状したいと思います。
そのときは本当に、むしろ、働きたくないと思っていたんですよね。仕事が嫌で、何で仕事しなきゃいけないんだろうと、仕事できればしたくないぞと思って、できれば、手っ取り早くお金を稼いで仕事しない方向でいけないかなと、当時の学生時代の久保は思っていまして、今から思うと信じられないんですけど、そういうふうに思っていたんですね。懐かしいんですけど、でも、そうは言ってもですね、ずっと親に頼っているわけにもいかず、働かなければいけないらしい、この社会はということに気付いて、だったら、ちょっと楽しい仕事がいいなという、本当にマイナスから私入っているので、あまり、そうなんですよね。
そうなんですよ。入口がマイナスからなんです。なので、今、お仕事をされていて、WEBデザインをやりたいなと思って、それがある意味、マイナスの理由からでも、私みたいに、私もそうだったので、そういう理由からでも、そこからスキルアップして、本当にやりたいと思ってやれるという可能性はすごくあるので、希望を持ってもらえたらなと思います。
ちょっと久保のWEBデザインを始めた理由をすごい話しちゃったので、もう10分経っちゃったので、またちょっと始めた後の苦労話は次回にしたいと思います。いろいろありました。まず、WEBデザインの会社に入るのが本当に最初落ちまくったんですよね。面接に。何十社落ちたか分からないくらい落ちたんですよね。そんな話も次回お話したいと思います。
入門編2ヶ月程お休みをいただきます!
最後にちょっとご連絡なんですけども、私の生徒さんにちょっとご連絡と、これから私のスクールを受けたいなとちょっと考えていてくれた人にご連絡なんですけれども、ちょっとですね、2ヶ月くらいゼロイチWEBデザインの入門編をお休みしたいなと、ちょっと思って、お休みします。
これ、生徒さんにはもう連絡はしているんですけど、何でかと言うと、ちょっと久保にとって、チャレンジングな仕事をちょっと受けまして、それに集中するためにちょっとお休みの時間をいただきたいなと思って、思い切って、6月と7月の受付をしないことにしました。
私の中で、これは先週くらいに決めたことなんですけど、急遽決まったことで、ちょっとびっくりした方もいるかもしれないんですけど、私は現役のWEBデザイナーなんですけど、それがすごく教えるにあたっても、すごく大事なことだと思っていて、私が挑戦し続けることで皆さんのレベルも上がっていくと思っているんですけど、最近ちょっと挑戦していなかったなと気付いちゃったんです。
生徒さんはみんなゼロからデザインを始めて、みんな挑戦していて、新しいことをやったりとか、中級編の方もどんどんチャレンジしてくれて、成長しているのに、私はあまり成長していないなということに気付いちゃったんです。
なので、この間、ちょっとですね、自分のやりたいことをもう一度書いてみて、何が本当にやりたいかと言ったときに、私の中で欠かせない仕事として、尊敬している人の役に立って、社会に貢献したいということがあるんですけど、それをやらないといけないなと思ったんです。最近は生徒さんに教えることばかりで、自分が新しいことに挑戦して、尊敬する人の役に立つということをやっていないなということに気付いたので、それをやりたいなと思いました。
今いる生徒さんのレベルアップに力を入れます!
あとはですね、新しい生徒さんの受付を結構頻繁にやっていたんですけど、そうすると、今まで参加してくださった方のフォローアップがやっぱり追いつかなくて、私としては全員を本当にできるようにしてあげたいなという気持ちがあって、何ですかね? 期が終わっても結構気になっちゃうんですよね。
例えばなんですけど、2月生のあの人途中まで頑張っても、途中から来れなくなっちゃったなとか、追いつけなくなっちゃったなとか、今どうしているだろうなとか、すごい気になるんですけど、できれば、今いる生徒さんのレベルアップをしたいなと思います。
できればですね、入門編の生徒さんが中級編により多く行けるようにしたいですし、今の中級編の生徒さんはちょっとサポートをたくさんして、実際にお仕事をお願いできるようにしたいなと、すごく思っているんですよね。
今、実際に中級編の生徒さんはすごく頑張ってくれていて、実際にお仕事をちょこちょこお渡ししていて、これからももっとお渡ししたいと思っているので、そこのフォローに時間をかけたいので、ちょっと新しい生徒さんの募集を1回止めて、生徒さんの今いる方のレベルアップをしていきたいなと思った次第で、ちょっと1回お休みすることにしました。
なので、Youtubeを聞いてくださっている方で、入りたいと思っていたのにと、6月と7月とか思っていたのにという方は、本当すいませんなんですけど、5月に入っていただくか、もしくは、また再会するときに来ていただければなと思います。ちょっと久保も新しいチャレンジをして、皆さんを引っ張り上げられる、第一線で活躍するWEBデザイナーとして頑張っていきたいなと思うので、ご理解いただけたら幸いです。
レッスンは入門編はお休みするんですけど、こういったくぼちゃんねるとか、プチレッスンとか、セミナーとかというのは、引き続き定期的に配信したいなと思っているので、是非聞いてください。
と言うことで、くぼちゃんねる放送第6回目はこの辺で終わりたいと思います。
くぼちゃんねる第7回目はですね、久保の苦労話ということで、苦労話なんですけど、苦労とは言え、今から思うと本当に良かったなと思えることばかりなんです。なので、あまり怖がらずに聞いてもらいたいんですけど、大変だったときもあったんですけど、本当に今から思うと、あの時期があったから今があるなとか、経験したからこそ、今の楽しさが分かるなとかあるので怖がらずに聞いてください。
と言うことで、この辺で終わりたいと思います。最後まで聞いてくれてありがとうございました。久保なつ美でした。
コメントを残す