WEBデザイナー必見の女性に優しいHTML講座第13回です
▲動画です。クリックして再生してください★
現役WEBデザイナーのカトパン&カタディお送りする、女性に優しいHTML講座!
htmlとは?html5から追加されたheaderタグって知ってる?|【カトスクの女性に優しいhtml講座】
というテーマでお送りしました。
LINE@:「@kubo」で検索してね
LINE@詳細はこちら
★おすすめのプレイリスト一覧★
女性に優しいHTML講座 ▶ https://goo.gl/jepS2u
くぼちゃんねる ▶ http://ur2.link/CFte
人気順で見る ▶ http://u0u0.net/CtfT
Q&Aシリーズ ▶ http://u0u0.net/CtgM
プチセミナー ▶ http://u0u0.net/D1Jz
【Photoshopバナー制作動画レッスン】
を無料プレゼント!▶ http://ur2.link/CFty
文章で読むカトスクはコチラ
カトパン先生:はい、みなさん、こんにちは。
カタディ先生:こんにちは。
カトパン先生:デザイナーのカトウです。
カタディ先生:カタディです。
カトパン先生:今日はheaderタグについて、カタディに教えたいと思います。
カタディ先生:お願いします。
カトパン先生:最近覚えたっていうか、html5とかいろいろ更新されていくんですけど、新しいタグが増えていくんですよね。
カタディ先生:そうですね。
カトパン先生:僕がhtmlを学び始めたとき、その辺全然なくて、最近なんですか?これ。ここ1、2年のことなんですか?結構前ですか?
カタディ先生:そこら辺ちょっとよく分かんないんですけども。
カトパン先生:なんか新しいんですよね。
カタディ先生:そうですね。
カトパン先生:それを最近覚えたんで、ちょっと教えたいと思います。
で、headerタグって、divとかクラス名っていうのを分かってて、headerタグっていうのが理解できるようになるんですけど、headerタグっていうのはdivでボックス作るじゃないですか?
カタディ先生:そうですね、他の動画でやりましたよね。
カトパン先生:カタディにdivタグについては教えてもらったんですけども、そのdivでheaderとか、ここだったらメインコンテンツとか、サイドとかっていう箱を作ってたと思うんですけど、そのheaderを作るとき、idでここの箱を作って、この箱の名前はこれだったら、hdbox1。
カタディ先生:メニューの部分ですね。
カトパン先生:そうですね。ここがhdbox1っていう名前をつけて、そこのidに対してcssをつけなきゃいけなかったんですね。だからidで名前をつけなきゃいけないっていう手間があったんですよね、divで。でもこれがheaderタグっていうのを使えば、この名前がなくてもheaderを表すことができるんですよね。
カタディ先生:ほお。
カトパン先生:
だからよく使うかっていうと別に使わなくても、僕はいいなって思ったんですよ
カタディ先生:
まあ、ぶっちゃけdivタグ使っちゃえば。
カトパン先生:
もうなんかdivで慣れてる人は、divでheadとかボックスを作って名前をつけちゃえばいいなって思ったんですよね。まあ、最初はこんな自慢気に話してましたけど、headerタグ、あってもいいんですけど、まあ、そのタグだけでheaderを表せるようになりました、っていうだけなんですよ。なんで、今後どちら使っていただいても大丈夫なんで。
カタディ先生:
はい。自分はdivタグ使いますね。
カトパン先生:
分かりました。
カタディ先生:
headerタグっておさらいすると、divタグにわざわざ名前をつけなくても、もうheaderっていうタグを作ることで、メニューとかを作ることができるんですよね。
カトパン先生:
そうですね。もうheaderを表すときはheaderタグっていう感じ覚えといてもらえれば大丈夫です。
カタディ先生:
なるほど。
カトパン先生:
あとは、僕ら多分divが慣れてると思うんで、今後もdivを使っていくと思うんですけど、これから学ぶ方とか、ちょっと使ってみようって方はheaderタグをぜひ使ってみてください。今日はちょっとね、こんな感じで短い動画になっちゃいましたけど、また次回の動画も楽しみにしててください。
カタディ先生:
チェックして!
カトパン先生:
チェックして!
この動画が役に立ったとか、良かったっていう方はぜひチャンネル登録といいねをお願いします。では今日もありがとうございました。
カタディ先生:
ありがとうございました。