好きなことが見つからない人へアドバイス

 

こんにちは!久保なつ美です。

今日は好きなことが見つからないよっていう方に向けてこの動画を撮っています。

 

なかなか好きなことが見つからなくて、「何していいかわからない」という方はたくさんいらっしゃると思います。私ももともとそうだったので、その気持ちはとてもよくわかります。誰でも好きなことができたらいいなって思いますよね。嫌いなことより、好きなことをしたいと思うけど、なかなか何をしたらいいかわからないっていうのはあると思います。

 

そんな方にちょっとしたアドバイスというか、私だったらこうするということがあるんですけど、もしかすると好きなことの敷居がすごく高くなっちゃってるかもしれないなって思うんですね。「これじゃなきゃいけない」とか「絶対的な確信がないとダメなんじゃないか」とかって思っちゃうかなと思うんですけど、私はWebデザイナーという仕事をしていて、今すごく好きなことだなー、ライフワークだなーって思っているんですけど、それが本当に好きになったのって、実際に行ってみて「あ、楽しい」と思う瞬間があって、好きになって行ったっていうことがあるんですよ。初めからめちゃめちゃ好きだったかって言われると半信半疑なところもありました。「本当にこれ私の好きなことなのかな」とか「できるのかな」という不安はもちろんあったし、「楽しいのかなぁ」ってわからなかったんですね。

 

やってみないとわからないってことってたくさんあると思うんですよ。

皆さんもですね、趣味とか、これがすごく楽しくて今ハマっているということも、もともとめちゃめちゃやりたかったっていうよりは「最初はちょっといいなあと思ってなんとなく興味本位でやって見て、ハマっちゃった」みたいなこともあると思います。

ゲームとかもそうだと思うんですよね、初めからこのゲーム絶対やりたいんだなんてことはないじゃないですか、でもやってみてすごく楽しくて、面白くてハマっちゃうっていうケースがあると思うんです。

「振り返ってみたらあれがすごいきっかけだったな、出会いだったな」ということってあると思うんですよね。

 

なので、好きなことがなかなか見つからないという方はですね、この絶対的な確信を探してしまっている感じがするなあと思っていて、でもそれって確信に変わる、「これでよかったな」ってわかるのって、やってみた後しばらくしてからだったりするんですよね。

 

やってみたらすぐ分かるってこともありますし、

1週間後ぐらいに「これだー!」って思うこともあるかもしれないですし、

1年後ぐらいに「すごい楽しいなあ」ってなってくるっていう、

スキルが付いた後に楽しくなってくるってこともあると思うんですよ。

 

なので、「やってなきゃわかんない」って、簡単に言ってしまえばそういうことなんですけれど、何もないよりかは何か試してみた方が、一歩進んでいる感じがして面白いんじゃないのかなと、私は思うんですね。

 

「これかもしれない」のヒントとなるのが、やっぱり「ワクワクするなぁ」とか「面白そうだな」って思う純粋な気持ちだと思うんですよね。

 

よく人は頭で考えがちなんですよね。「これをやるべきか」「これをやったらよくなるんじゃないか」と頭で考えちゃうんですけど、私が自分のスクールでデザイン浮いてるなぁと思う方ってやっぱり、デザインを見せると「わぁきれいだなー」とか「楽しそうですね」とか「ワクワクしました」って言っていただく方、そういう方がデザイナーに向いてるんじゃないかなって思うんですよね。ノーリアクションだとちょっとあんまり興味ないかなって思うわけなんですけど、でもやっぱりデザインを見せた時に「わーすごく綺麗ですね」「かっこいい」「ワクワクしました」「デザインの魔法ってすごいですね」っておっしゃる方はだいたい向いてるなぁと思います。

 

そのワクワクの気持ちがあれば、学びたいという意欲も出てきますし、自分のこの手で作ってみたいなあって思うパッションに、つながるわけなんですよね。

 

なので、分からなくなってしまったらですね、とりあえず目の前にある興味のあるものに手をつけてみるって言うのはとても良いと思います。

よくですね「あーwebデザイン本当に私向いているのかわからないです、久保さんどうしたらいいですか」っていう相談を受けるんですけど、私は「ぜひちょっとやってみてください」ってやってないと私も分からないですっていう風にお答えするんですけど、まず知って見て、ワクワクするかどうかっていうのが大事かなと思うんですよね。

 

なのでうちのスクールでも体験レッスンとかをやっていて、実際に作ってみる。作って見ていただいてその時の感覚、どんな気持ちになるのかなというのをやっていただくということがあるんですけど、これはもちろん自分にできるかっていう検証もあるんですけど、やってみて楽しいかどうかっていうチェックでもあるかなと思うんですよね。

これで簡単なバナーができあがってきた時にですね、「わあできたー、すごい嬉しい」って思える気持ちが、湧き上がってくるものがあるのだとしたら、

これはですね実際にスクールに入ってやっていくときにですね、とても強い助けになるわけなんですよ。

 

その気持ちが起きるかどうかっていうのは体験して初めてわかることだと思うんですよね。

なので、家にいて本を読んだりとか、サイトを見たりしてるだけだとわからないんですよね。

実際に現役の人に話を聞いてみたりとか、卒業生の話を聞いたりとか、自分がやってみるっていう一歩を踏み出した時に、見えてくるものってすごくあると思います。

なのでもしこの動画を見ていらっしゃる方が、「Webデザインやってみたいけど自分に向いてるか分からないから」とか「本当に好きなことがわからないからとか」っていうことで止まってしまっているのであれば、ぜひ体験してもらいたいなって思いますし、ワクワクするかは確かめに来てもらいたいなと思います。

 

シンプルに考えると、子どもの時に抱いたワクワク感ですね、何かを作ってみてできたって思った時の感動、そのワクワクこそが向いている証拠かなと思うんですよね。

それが仕事になった毎日、自然とワクワクするような人生になっていくわけです。

 

私も元々webデザイナーが向いてるなんて全く思ってなかったですね。

そもそもwebってついているので難しそうだなって思っちゃって、できなさそうだなって思ってたわけなんですけど、そこも裏道があったりとかして、グラフィックだけでも結構いけたりとかしたのでどうにかなったなぁと思ってるわけなんですけど、もともと全然デザインで生きていけるとは思ってなかったですね。

 

後から振り返ると「良い選択だったな」「間違えなかったな」と思うわけなんですけど、誰でもそうだと思うんですけど最初から分かっていることはないので、その状態でも大丈夫だっていうことを伝えたいかなと思います。

 

そして向いているかどうかは、体験して自分のハートが教えてくれるかなと思うので、ちょっと怖いところもあるかもしれないですけど、まあでも違ったら違うでいいじゃないですかと、私は思います。

他にあるかもしれないし、ひとつ違うんだなってことが分かるだけでもスッキリするかなと思うので、勇気を出して一歩踏み出して頂けたらいいかなと思います。

私のスクールでもですねwebデザインをやりたい方に向けていろんな体験会とか情報を提供できる会を開いていますので、たくさん見ていただけたらうれしいです。

 

というわけで、今日は「好きなことが何か分からない、見つからない」という方に向けてメッセージをお伝えしました。もし何か参考になったら嬉しいです。

 

最後まで見てくれてありがとうございます。

久保でした、またー